| ホーム |
2012.02.10
弓の毛替え
私の使っている弓はしばらく毛替えをしていなくて…
もう毛もだいぶ減ってきてしまいました。
ですが!
安価で毛替えができる工房さんが見つかったので、そこにお願いしようと思います。
私は毛替えをするのは初めてなので少し
「ここでいいのか?」
という不安もありますが
物は試しです!思い切って出してみようと思います!
わくわく!
最近私、カプッツィの「コントラバス協奏曲」をさらっています。
(別にソロコンとかコンペとか出るわけではありませんが・・・)
たのしい!
ソロってこんなにたのしいのか、と少しにやにやしていました。
いやいやいや
それよりも・・・
ドビュッシーの「3つのノクターン」の「祭り」がなかなかヤヴァイ(笑)
ほとんど手を付けていないです¥。
明日合奏らしいです。
ちーーーーん!
朽ち果ててきます^^
ではでは
もう毛もだいぶ減ってきてしまいました。
ですが!
安価で毛替えができる工房さんが見つかったので、そこにお願いしようと思います。
私は毛替えをするのは初めてなので少し
「ここでいいのか?」
という不安もありますが
物は試しです!思い切って出してみようと思います!
わくわく!
最近私、カプッツィの「コントラバス協奏曲」をさらっています。
(別にソロコンとかコンペとか出るわけではありませんが・・・)
たのしい!
ソロってこんなにたのしいのか、と少しにやにやしていました。
いやいやいや
それよりも・・・
ドビュッシーの「3つのノクターン」の「祭り」がなかなかヤヴァイ(笑)
ほとんど手を付けていないです¥。
明日合奏らしいです。
ちーーーーん!
朽ち果ててきます^^
ではでは
スポンサーサイト
2012.02.09
Diet
テレビを見ていて思いました。
見ていた方いますかね、あのダイエット番組。
私は思いました。
痩せなくては。
と。
人間やればなんでもできる!
ということで、さっそくはじめようと…
だがしかし、
運動が苦手な私はどうしたら…
ということで、吹奏楽部ならではの方法でいこうかと。
マーチング(基礎動作)!
なんとか少しは助けになるのではないかな?と思っています。
今年は「変わる」ことを目標に頑張ろうと思います。
痩せられるなら夏の合宿もマーチングも楽しめる!はずなので!
ただ全力でやっても、帰りにたくさん買い食いしてしまうことをやめなくては…
友達にも協力してもらおう(笑)
目指せ-10kg!!!
一年後にはおしゃれができますように…!
************
ここのところ体調がすぐれない日々です。
みなさんもお気をつけて!
************
この曲を聴きながら筋トレでもしようかな^^!
The Thousand Miles/Vanessa Carlton
見ていた方いますかね、あのダイエット番組。
私は思いました。
痩せなくては。
と。
人間やればなんでもできる!
ということで、さっそくはじめようと…
だがしかし、
運動が苦手な私はどうしたら…
ということで、吹奏楽部ならではの方法でいこうかと。
マーチング(基礎動作)!
なんとか少しは助けになるのではないかな?と思っています。
今年は「変わる」ことを目標に頑張ろうと思います。
痩せられるなら夏の合宿もマーチングも楽しめる!はずなので!
ただ全力でやっても、帰りにたくさん買い食いしてしまうことをやめなくては…
友達にも協力してもらおう(笑)
目指せ-10kg!!!
一年後にはおしゃれができますように…!
************
ここのところ体調がすぐれない日々です。
みなさんもお気をつけて!
************
この曲を聴きながら筋トレでもしようかな^^!
The Thousand Miles/Vanessa Carlton
2012.02.08
気分を一新して
以前書いていた記事がもう3か月くらい前でしたので気分を一新して再始動。
今度は続くといいな…
12月の定期演奏会が終わってから早1か月と2週間ほどになりますか
今年もあと10か月で終わる!(笑)
そして私達も10か月で引退!(12月までは現役なの)
引退したら…楽器はどうしようかなあ
もう弾けないのかな?コントラバス。
無い物ねだりでは仕方がないとわかっていても
ほしくなってしまいます。
家族の誰かに音楽に理解がある人がいればいいのだけれど。
誰か楽器買ってください(切実)
弓の毛も変えられない状況なのです。ごめんね。
楽器にとっても私にとってもストレスな日々が続く今日この頃。
●十万もする楽器を手にしている皆さんはどうやって親を説得したのか気になります…
部活中も、隣の部屋で選定をしている子を見ると
ついつい気になってしまったり…
切なくなります(´・ω・`)
引退したらすぐにバイトを始めて、楽器を買いたいと思います。
っていっても半年はかえないけどね。
間はあけたくないなあ…
ただ、学校の備品でも3年間連れ添ったジョニーと離れることを考えると心が痛いです。
うーん。
引退することよりもそっちの方が悲しくて泣きそう(笑)
10か月先が不安です。
はあ…
出だしがネガティブ(笑)
とにかく弓の毛を変えなくては!
毛が4分の1くらい抜けてしまったのです。音がスカスカです。
焦る私…
そうだ、西船橋にいこう!
*************************
今度は続くといいな…
12月の定期演奏会が終わってから早1か月と2週間ほどになりますか
今年もあと10か月で終わる!(笑)
そして私達も10か月で引退!(12月までは現役なの)
引退したら…楽器はどうしようかなあ
もう弾けないのかな?コントラバス。
無い物ねだりでは仕方がないとわかっていても
ほしくなってしまいます。
家族の誰かに音楽に理解がある人がいればいいのだけれど。
誰か楽器買ってください(切実)
弓の毛も変えられない状況なのです。ごめんね。
楽器にとっても私にとってもストレスな日々が続く今日この頃。
●十万もする楽器を手にしている皆さんはどうやって親を説得したのか気になります…
部活中も、隣の部屋で選定をしている子を見ると
ついつい気になってしまったり…
切なくなります(´・ω・`)
引退したらすぐにバイトを始めて、楽器を買いたいと思います。
っていっても半年はかえないけどね。
間はあけたくないなあ…
ただ、学校の備品でも3年間連れ添ったジョニーと離れることを考えると心が痛いです。
うーん。
引退することよりもそっちの方が悲しくて泣きそう(笑)
10か月先が不安です。
はあ…
出だしがネガティブ(笑)
とにかく弓の毛を変えなくては!
毛が4分の1くらい抜けてしまったのです。音がスカスカです。
焦る私…
そうだ、西船橋にいこう!
*************************
| ホーム |